児童生徒が安心できる人間関係づくり 〜がばいシートを使って〜 |
|
||||||||||||||||
1 | 「がばいシート」をダウンロードして、保存する。 | ||||||||
★ダウンロードしたいシートをクリックしてください。 |
|||||||||
|
|||||||||
※このシートは、“Excel 2003”と“Excel 2007”に対応しています。シートを改良しました。(2010/3月) | |||||||||
![]() |
|||||||||
2 | 「がばいシート」をプリントアウトし、必要枚数を印刷する。 | ||||||||
|
|||||||||
3 | 「がばいシート」を実施する。 | ||||||||
★教師用も併せて実施してください。 ★詳しい実施方法・注意事項は「がばいシート」の”はじめに”をお読みください。 |
|||||||||
4 | 集計表に入力する。 | ||||||||
★集計表「入力用シート」(一部)のイメージ画像です |
|||||||||
|
|||||||||
5 | 結果を分析して、支援を考える。 | ||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
★結果の詳しい見方は こちら | |||||||||
★実践事例はこちら |
(1) 小学校1〜3年生用シートを活用した事例 | ||||||||
(2) 小学校4〜6年生用シートを活用した事例@ | |||||||||
(3) 小学校4〜6年生用シートを活用した事例A | |||||||||
(4) 小学校4〜6年生用シートを活用した事例B | |||||||||
(5) 中学校用シートを活用した事例@ | |||||||||
(6) 中学校用シートを活用した事例A | |||||||||
(7) 高等学校用シートを活用した事例 | |||||||||
★支援案のポイントは こちら | |||||||||
★支援案のリンク集は こちら | |||||||||
★支援案作成の手順は こちら | |||||||||
Copyright(C) 2009 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved. | |
最終更新日: 2009-03-26 |