| 段階 |  | 
              
                | つかむ | 
                    
                      | ○本時の学習内容「比例の関係をグラフの特徴を見つけよう」を知る。 |  |  | 
              
                | 見通す | 
                    
                      | ●比例の関係 y =2x がどのようなグラフになるか予想する。 |  | 
              
                | 練り合う | 
                    
                      | ●比例の関係 y =2x の式を基に、対応する x 、 y の値を求めた表を作成する。 |  
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ●自分の考えを基に、どのようなグラフになるかグループで説明し合う。 |  
                    
                      | ○ x の値を小数にとり、細かくグラフの様子を見る。 |  
                    
                      | ○比例の関係 y =2x のグラフについて説明を聞く。 |  | 
              
                | 深める | 
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ●自分の考えを基に、どのようなグラフになるか説明し合う。 |  
                    
                      | 数学的活動 〔目の前の課題から、物事の本質を見抜こうとする活動〕 |  
                    
                      | ●比例の関係 y =2x と y =−2x のグラフからその特徴を話し合う。 |  | 
              
                | まとめる | 
                    
                      | ●比例の関係のグラフの特徴(原点を通る直線である)をノートに整理する。 |  |