| 段階 |  | 
              
                | つかむ | 
                  
                    | ○ | 本時の学習内容「素因数分解について理解しよう」を知る。 |  
                    | ○ | 「因数」について知る。 |  
                    | ○ | 課題1を考える。 
 |  |  | 
              
                | 見通す |  | 
              
                | 練り合う | 
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ● | 自分の考えを基に、72の因数を説明する。 
 |  
                      | ○ | 「素数」について知る。 |  
                      | ○ | 20以下の素数について確認する。 |  
                      | ○ | 教科書18ページの問1を考える。 |  
                      | ○ | 「素因数」について知る。 |  
                    
                      | 数学的活動 〔目の前の課題から、物事の本質を見抜こうとする活動〕 |  
                    
                      | ● | 素数以外の自然数は因数の積の形に直せ、最終的には素因数の積の形に直せることを理解する。 |  
                      | ○ | 「素因数分解」について知る。 |  | 
              
                | 深める | 
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ● | グループのメンバーで互いに、課題2についての自分の考えを説明し合う。 |  
                      | ○ | 素因数分解の方法や表し方を知る。 |  
                      | ○ | 教科書19ページの問3を考える。 |  | 
              
                | まとめる | 
                    
                      | ● | 授業を振り返り、素因数分解について理解を深め、その方法についてまとめる。 |  |