| 段階 |  | 
              
                | つかむ | 
                    
                      | ○課題1を考える。 |  
                      | 
                          
                            | ノートに点Oをとり、Oから2cmの距離にある点をたくさんとってみましょう。これらの点は、どのような線上にありますか。 |  |  |  | 
              
                | 見通す |  | 
              
                | 練り合う | 
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ○ある点から2pの距離にある点の集合は、ある点を中心とする半径2pの円 周になることを確認する。
 |  
                    
                      | ○「弧」、「弧を表す記号」、「弦」、「中心角」について知る。 |  | 
              
                | 深める | 
                    
                      | 数学的活動 〔目の前の課題から、物事の本質を見抜こうとする活動〕 |  
                    
                      | 数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 |  
                    
                      | ●問4の接線の作図の方法について、自分の考えを説明し合う。 |  | 
              
                | まとめる | 
                    
                      | ●「弧」、「弦」、「中心角」、「接する」、「接線」、「接点」について確認し、ノートに整 理する。
 |  |